子ども達の自己肯定感について☆彡

子ども達の自己肯定感について☆彡

今日は金曜日ということで、みんな大荷物を抱えて帰って来ました✨

いつもどおり宿題をして、

 

おやつを食べて、
今日はそうじも金曜日ということでいつもより
やる場所を増やして頑張りました❕

こちらは鉛筆削りチーム♪

 

アワアワで楽しそうなお皿洗いチーム☆

 

丁寧に頑張ってます♪おもちゃ整理チーム\(^o^)/

そうじを頑張った後は自由遊びです🎵

行きたい子は外遊びも行きました🌠

いじけている訳ではなく虫取りに夢中のようです(笑)

 

やった!!つかまえたっ!!!\(^o^)/☆彡

 

今日はクラスもありましたがクラスでは初めて
「夢をかなえてドラえもん」を英語で歌いました☆彡.。
難しい発音も頑張って練習したね😊🌈

 

 

そして、今日はひとつ皆さんに聞いてほしいエピソードがあったので
少し長くなりますがご紹介したいと思います。

この間小学1年生の女の子が、
「ねぇ、先生私大きくなったらどんな大人になるかなぁ」
と少し元気がない様子でぼそっと私に話しかけました。

「どんな大人になりたいの?」と聞いたら

「ん~とね、、、大金持ちになりたいの💦」とのこと。

私は即答でこう答えました。
「〇〇ちゃんがわたしは大金持ちになるんだって思い続ければ絶対絶対なれるよ‼️✨」

そのうえで、
「大金持ちになったら何したいの?😊」

と聞いたら

「えっとね!えっとね!めちゃくちゃ大きなトラックを運転手さん付きで買ってね✨
そのトラックが引いてくれるすごい豪華なお家に住みたい!✨」

と、ものすごく目をキラキラさせながら話してくれました。
そのキラキラした目は、「私どんな大人になるかなぁ」とぼそっと言った時の不安な顔とは違い、
とても生き生きとしていました🌈

この仕事を始めて子どもたちと接するまで、子どもたちは皆不安や迷いなんてなくて、
やりたい事や叶えたい事、夢と希望に溢れている!と思っていたけれど、実際子どもたちと触れ合っていて、

「私には無理💦」

「僕にはどうせ出来ない・・・」

と子どもたちから自己肯定感の低い言葉を耳にすることがあります。

友達に「そんなの出来るわけないじゃん!」って言われたりしてしまうのかな?
周りの人の言葉から自信を失っていき、夢をあきらめてしまうなんて本当にもったいない。

その気持ち全然大丈夫!思う通りに出来るよ!と伝えて、自分に自信を持ってほしい、
子どもたちの自己肯定感を育てることがとても大切だなと改めて強く感じた出来事でした。

何かの本で最近たまたま目にしたこの言葉が、まさに必要だなと学びになりました。

大人の仕事とは「本当にやりたいことは何でもできる」と、子どもに伝え続けること。

大人も子どもも迷う世の中。
子どもたちの自信がしっかり育って健やかに過ごせるよう、
自信がなくなっていかないよう、これからも伝え続けていきたいと思いました