🛒おやつを売って買って大忙し!?みんなで楽しむ販売体験✨@kukuna

🍩✨班替えレク「おやつ販売屋さん」開催!🎉
卒室式が近づき、今回はいつものようにくじ引きで班を決めるのではなく、仲の良い友だちと一緒に班を組みました!自分たちで話し合いながら班を決めるのは、新鮮でとても楽しそうでした😊



班のメンバーや番号を決めたら、いよいよ「おやつ販売屋さん」イベントのスタートです!✨ たくさんのおやつが用意され、それぞれの班の番号に対応したおやつを選んで販売します。購入には、なんと人生ゲームのお金を使います💰 1人につき5枚の購入券が配られ、どのおやつを買おうかワクワクしながら選びます。





販売をスムーズに進めるため、班のメンバーは前半と後半に分かれました。そして、すべての人が全種類のおやつを選べるように、おやつの量も前半・後半で分けて準備しました。準備が整ったら、いよいよ販売開始です!💥



まず、前半の人たちがお客さんになり、好きなおやつを購入🍭 その間、後半のメンバーは店員さんとして、自分たちの担当のおやつを一生懸命販売しました!「いらっしゃいませ〜!」「このおやつ、おすすめだよ!」と、元気な声が飛び交います✨ そして、前半の人が買い終わったら、役割を交代。今度は後半の人がおやつを選び、前半の人が販売を頑張りました!










中には人数が少なく、販売が大変そうな班もありました💦 そこで、先生も店員さんとしてお手伝い!「いらっしゃいませ~!」と元気に声を出したり、購入券の確認をしたりと、一緒にお店を盛り上げました✨ 子どもたちも「先生、こっちお願い!」「これ売れたよ!」と頼りながら、協力して楽しく販売しました😊


楽しい販売体験が終わった後は、みんなで買ったおやつを美味しくいただきました🍫💖 そして、各班がどれぐらいのお金を稼いだのかを数えてみることに!💰💡「うちの班、たくさん売れたよ!」「こんなに稼げた!」と結果にワクワクしながら、みんなでお金を数えました✨
さらに、今回は特別ルールとして、おかわりもゲームのような仕組みにしました🎮 自分たちが稼いだお金から2枚を使うことで、さらに2つのおやつを購入できるのです!「もう1回買えるの!?」「どれにしようかな?」と、みんな大喜びでした!😆










そして、ここでサプライズ✨ なんと先生たちにも購入券が配られました!👩🏫 いつもは先生がみんなにおやつを渡しますが、今日は逆に子どもたちが先生におやつを販売。「先生、どれにしますか?」「これ、おいしいよ!」と優しく接客してくれて、先生たちもとても嬉しかったです💖 みんなと同じ目線でおやつを選びながら、子どもたちの気持ちを体験できる素敵な時間になりました✨




このイベントを通して、みんなが協力することの大切さを学び、楽しい思い出を作ることができました。また、計画的にお金を使う経験にもなり、選択する楽しさも味わえました。新しい班での素敵なスタートとなり、これからの活動がますます楽しみですね!😊🎶