実は自分でつくれちゃう、スーパーボールづくり!

実は自分でつくれちゃう、スーパーボールづくり!

こんにちは!沖縄県浦添市の学童クラブ「ティーダ」です☀︎
今日のブログでは、先日のイベント「スーパーボールづくり」の様子をご紹介します。

スーパーボールづくりの様子

「今日、スーパーボールつくるんでしょー?」
「それってはねるの?色つけられるの?」

と、子どもたちも学校から帰るなり楽しみにしていました。

スーパーボールをつくるための材料は3つだけ。塩・水・洗濯のりです。

まずは、塩を水にとかして濃い食塩水をつくります。たくさんの塩を溶かさないといけないのでなかなか大変!「あまりにもとけないと、ボールが小さくなるよ」と伝えると、慎重派の子はすこーしずつ…そして大胆な子は構わずドバッと塩を入れていました。性格が出ますね(笑)

食塩水ができたら、絵の具で自分の好きな色をつけていきます。

そのあと、色のついた食塩水を洗濯のりに入れてかき混ぜると…棒に固まりがくっついてきます!

洗濯のりにはPVAという成分がとけていますが、

食塩の方がPVAよりも水に溶けやすいため食塩が洗濯のり中の水にも溶けて、最初に洗濯のりに溶けていたPVAが溶けきれなくなり、固体として出てくるのだそう💡

固まりをペーパーにとって水気をとり、手でコロコロ丸めると…

スーパーボールの完成!

丸めずにこねてしまい、失敗してしまったのがこちら。やり直して、2回めは成功していました!

さっそく、壁に投げたり床に投げたりして、弾むのを楽しんで遊んでいました😊

自由時間の様子

段ボールでジェットコースターをつくりました😊

ベイブレイドブームが再来しています🔥

ペーパークラフトの船、上手につくっていました。

最近はまっている遊び!とっても楽しそう〜😊(※身体を動かす遊びではマスクを外している場面があります)

宿題をやっていなかったので、公園に行けず悲しい思いをする日もありました…

「おやつ前に宿題をやらなかった人は、おやつ後にまず宿題をしてから遊ぶこと」という約束、みんなよく守って頑張っています。

先日は公園で虹も見られました🌈

それでは、来週のブログもお楽しみに!ティーダでした!