地震の避難訓練と鯉のぼりケーキ🎏@noa

皆さんこんにちは\(( °ω° ))/
4月の5週目と5月の1週目の様子をお送りします✨
地震の避難訓練
4/30(水)に地震の避難訓練を行いました。
2・3年生は何回も経験していますが、1年生はこの学童での避難訓練は初めてです。
みんな真面目に取り組んでくれていました😄

体育座りの写真は地震が起きたときの姿勢を教えているところです。
頭を守り体を小さくします。
そして地震が起きたと想定して実際にやってみます。
もちろん子ども達だけでなく先生達も参加します。
みんな無事に避難出来るかな?



避難訓練で学んだことを忘れず、本当の地震が起きた時に無事に避難出来るようにしておこうね😆
鯉のぼりケーキ制作
5/2(金)にパティシエ体験イベント「鯉のぼりケーキ」制作を行いました✨
細長いホットケーキ2枚の間に生クリームを塗り、上に鱗に見立てたいちごやバナナを乗せて完成のケーキです😊
子ども達は学校から帰ってくるなりケーキはいつ作るの?と聞いてきて、ケーキ作りが楽しみな様子♬
さあ、どんなケーキが作れるかな?レッツ クッキング!!

(下)各班の材料です。これらを使って、協力して作っていきます。





また次回のパティシエ体験イベントをお楽しみに✨
自由時間
外や保育室で元気に遊ぶ子ども達の様子です🤗

ちなみに他の子達は鬼ごっこで走り回ったり滑り台を楽しんでいます😆


外でも遊んで保育室でも体を動かしても元気いっぱいな子ども達💦
その体力には脱帽です😅

表紙がとっても上手です!

思わずにっこりです🤗
さて!今回のnoaブログは以上です!
来週5/17(土)は5月の2週目の様子をお届けします!
来週もお楽しみに〜〜〜!noaでした😊