夏休み後半!夏祭りと流しおやつ、探検隊♪@ティーダ

こんにちは!今日のブログ担当は、沖縄・ティーダです。夏休み後半の子どもたちの様子をお伝えします♪
いらっしゃい!夏祭り
みんなで準備を進めてきた夏祭りの本番!
「わなげ」「射的」「ヨーヨーつり」「かき氷やさん」を出店、お店やさんもお客さんも全力で楽しみました。お店やさんもお客さんも、全力で楽しみました。











準備もがんばったね!





こちら、チームごとの集合写真です。上から順に、「わなげチーム」「射的チーム」「ヨーヨーつりチーム」!



景品のおやつもたくさんゲットして、大満足の様子でした^^
「流しそうめん」ならぬ「流しおやつ」
子どもたちの希望で準備していた「流しそうめん」ですが、コロナウイルス感染防止のためそうめんを流すのは中止に。かわりに、個包装のおやつを流す「流しおやつ」をやりました!(※脱いでいる人がいるのは、公園でとおり雨に降られ、着替えがなかったためです。笑)


おやつが流れすぎたり詰まったりとトラブルもあったけど、おやつをつかもうとするみんなの表情がとってもキラキラしていました。



流す予定だったそうめんは、おやつに出しました。ティーダのみんなはそうめんが大好き!がっついてたくさん食べていました。




あんなに食べて、夜ごはんは食べられたのかな…またおやつにそうめんを茹でようね〜!
ねこがみさまに出会えた、探検隊
夏休みの最終日は、伊祖公園へ。「てぃーだ探検隊」が、山の中へと進むと…


子どもたちの目が、祠のなかに釘付けに。そこにいたのは、綺麗な色の目をしたねこちゃんでした。

みんな「ねこがみさまだー!」と大騒ぎ。みんな撫でたがるので、なかなかその場を離れません。

ようやく頂上についた!と思ったのもつかの間。


大雨が降ってきてしまいました!
止みますようにと、祈りを捧げる人たち。すると…

晴れた!ねこがみさまパワーでしょうか?

短い期間だったけれど、よく遊びよく食べた、濃い夏休みだったね^^ 新学期もがんばろう!
以上、ティーダでした♪

