避難訓練と地球グミ🌎@forest

こんにちは🌈
金曜日担当merry attic forest です🌳
3/15の週についてアップさせていただきます(*’▽’)

地震後に火災が発生した想定での動きとなります。
事前に気を付けるポイントなどを話し合いました🎵
壁側は物が落ちてくる可能性があるからなるべく中央に寄る!
火より煙の方が広がるのが早い!
消化する際は火の発生源を狙う!
など他にも沢山お話をしました( ・`д・´)

おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない
みんな覚えてましたね🌈
頭部を守る防御態勢もバッチリ(`・ω・´)b





外の様子を確認しながら、外に出てから気を付ける場所のお話もしましたね(*’▽’)
マンホールなどに気を付けましょう!
ほとんどの子がふざけることなく迅速に動いてくれたので素早く避難することが出来ました👏

(グミとありますが、食べ物ではありません(笑))

材料Aの液体に、材料Bを入れて進めます( *´艸`)
あら不思議!水の玉の出来上がり🎵


包み込んでいくうちに水玉が破裂(´;ω;`)
先生の力を借りながら地球の姿までたどり着いたのは少数でした(*ノωノ)
地球の誕生は奇跡なのだと実感した日、、、、
しかし子ども達は大いに楽しんでくれたので良かったです🌈
実験大好きな子ども達なのでした(*’▽’)

か、かしこい(*ノωノ)


男の子たちはアスレチックでエンジョイ!!✨


(この瞬間だけマスクを外して撮影しました)

もうすぐで新学期!!!学年が一つあがりますね🎵
素敵な一年になりますように✨