クレヨンでサンキャッチャー制作✨@merry

こんにちは!
メリーです(^^)/
今回は5/17(月)~5/22(金)の様子をお送りします♬
【サンキャッチャー制作】
5/18(火)にサンキャッチャー制作を行いました。
※サンキャッチャーとは・・・窓辺に吊るして室内に太陽の光を取り入れるインテリアのこと。冬季の日照時間が少ない北欧で、
太陽光を少しでも部屋に取り入れるために作ったのが起源だと言われています。
作り方ですがクレヨンを削り、それをキッチンペーパーで挟み、その上からアイロンで熱します。すると、クレヨンが溶けて固まるので、それを好きな形に切り取ったら完成になります。
今回のサンキャッチャーはクレヨンを使ってのものとなり、そこまでキラキラするものではないのですが、お日様の光を当てるとクレヨンが透けてきれいな模様が見えますので、ぜひお家で飾ってみてください(*^▽^*)


指を切らないように気を付けてね💦
(下)出来たー!!

銀河みたいな色合いがきれいです♪

【その他】


※水分補給、換気、小休止に十分気を付けながら行っています💦




子ども達は大興奮でした(*^▽^*)
またいつでも遊びに来てくださいね!!

今回のブログはいかがでしたか?
また次回のブログもお楽しみに(^^)/