寒さを吹き飛ばせ
@tida

室内で過ごす際はマスク着用を呼びかけておりますが、おやつ時や子供達の体温、体調、息切れ等の時にはマスクを外している場面も御座いますので、予めのご了承お願い致します。
こんにちは沖縄県浦添市にある学童クラブ、tidaよりブログを更新いたします
沖縄は、寒かったと思えば温かくなったりを繰り返す日々です。
たとえ寒かったとしても、子ども達は遊んでいるうちに暑くなるようです
そして最近子ども達には、外遊びが大人気です!
そこで今回は、どのような外遊びをしているか紹介します
日常の外遊び
男の子達に人気あるボール遊び!
サッカー、アティック、ドッチボール等いろいろな遊びをしているようです
鬼ごっこやドンじゃんけんをしたり、ごっこ遊びをしている子達もいます
そして、ブランコ、滑り台といった遊具は色々な遊びに使われています!
例えばこちらは、ジェットコースターごっこをしている様子です
滑り台をジェットコースターに見立て、先生がシャッターチャンスを狙いました
とても良い表情です
楽しそうな遊びには、みんな寄ってきて、
いつの間にか公園に来た全員で遊んでいることもあります♪
土曜日の外遊び
土曜日でお出かけできそうな日は、
みんなで車に乗っていつもと違う公園に出かけます!
この日は、面白そうな遊具のある公園に行きました
いつもとは違う公園、遊具を満喫しました
ではでは、今回はこの辺りで失礼します!ティーダでした