kukunaのイベントの様子をお届けします!

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
しょうた先生はフットサルに行きすぎて、5月とは思えないほど黒くなりました☀️
熱中症にはならなように、みなさんも外でいっぱい遊んでくださいね〜!
今回のブログは4月24日の週と5月1日の週のkukunaの様子をお届けします💫
それではいってみよ〜!!
まず始めにアクティングclassの発表会が行われました!
緊張している様子でしたが、一生懸命頑張っている姿を見ることができました☺️👏🏻

実際のレコーティングの様子もみんなに紹介しています。
様になっていますね😳かっこいいです♪( ´▽`)


続いてはかりの実験です!!身の回りの物の重さを計ってみよ〜✨

あいみ先生がイベントの説明をしています。みんな真剣に聞いているね( ^ω^ )

どれどれ何キロあるかな??


メモリをしっかり確認中、、、

ダブルチェックも忘れずに行ってますね( ´ ▽ ` )


続いて鯉のぼり制作🎏
先生から作り方の説明を受けています。。
ピースしている方が何名かいますね😂
楽しそうな様子で何よりです✌︎(‘ω’✌︎ )

自分のお気に入りの鯉のぼりを作ろう〜!!

好きな色の折り紙、ペンを使って製作、制作🎵


上級生が下級生をサポートしている様子も微笑ましいです☺️



完成した鯉のぼりと記念撮影!!!!👏
それぞれの持ち味が出たユニークな鯉のぼりができました٩( ᐛ )و






次はみんなで何作ろうね( ・∇・)
それではまた来週〜👋🏻