火災🔥の避難訓練!@noa

皆さんこんにちは\(( °ω° ))/
6月の4週目の様子をお送りします✨
火災の避難訓練
6/25(水)に火災の避難訓練を行いました。
訓練の前半は火災に対しての知識や避難方法を学び、後半で実際に体験してみました。

今回は写真が少なくてすみません💦
訓練の様子が分かりづらかったかもしれませんが、訓練自体はみんな上手に出来ていました。
1年生も今回noaでの避難は初めてでしたが、思ったよりスムーズに避難出来ており、ふざける子もほとんどいませんでした😊
この調子で実際に災害が起きた時、みんなで上手に避難出来るようにがんばろうね!
自由時間
この週もみんな元気にnoaで遊びました。
その様子をご覧ください♬

(右上)レゴやテントで秘密基地ごっこをしているところです✨テントの中には何が隠されているのかな?
(下)先生とのポケカバトルを楽しんでいます♬がんばれ!

早速そのパーツを使って飛行機や新しい装備品を作りました♬

ちなみに各学年男女に最近ランキングが出来てきました。
みんな1位になろうと楽しみながらがんばっています🤗

最高到達点やツバメなどの曲がかかるとみんなどこからか集まってきてダンスし、一通り踊るとまたさっきまでの遊びに戻っていきます(笑)

この時間帯はだいぶ涼しくなってきているとはいえ、少し走ると汗ばんできます💦
それでも子ども達は鬼ごっこや遊具での遊びに夢中になって遊び、体を思い切り動かします😊

遊具の上から観察します。
そんな様子になんだかほっこりしちゃいますね😆


さて!今回のnoaブログは以上です!
来週7/12(土)は6月の5週目と7月の1週目の様子をお届けします!
来週もお楽しみに〜〜〜!noaでした😊