一致団結で闘うぞ!!スポフェス@forest

穏やかな秋晴れの日、merry4施設合同でのスポーツフェスティバルが芦原小学校の体育館にて開催されました🚩
forest🌲のみんなはこの日のために綱引きの練習やボール投げの練習を重ねてきました。
その成果を存分に発揮して闘うぞ!!と意気込んで体育館へ。
さあ、みんなでお揃いのハチマキをつけて頑張っていこう!!
円陣を組んで「絶対勝つぞー!」

まずは「綱引き」十字に置かれた綱をチームごとに4方向に引っ張ります。



次の種目は「王様しっぽ取り」
相手のチームの王様のしっぽを取った方が勝ち!でも、誰が王様なのかは相手に知らされません。

狙いを定めて・・・

しっぽを取りに素早く動きます!

3つ目は「じゃんけんピラミッド」です。
目の前に立ちはだかる敵とじゃんけんし、勝ったら次の敵と対戦し5人に勝って、最後に王様とじゃんけんし勝つと1ポイントもらえます。負けてもまた素早く最初の位置に戻ってじゃんけん対戦します。

じゃんけんに6回連続勝つってなかなか難しい・・・でも、諦めず最後までじゃんけんし続けます。


4種目目は「マッチ箱」です。
中当てのようにみんなは決められたライン内でボールに当たらないよう逃げます。ボールを投げるのは対戦相手の先生です。
大人なので速いボールがびゅんびゅん飛んできます。

ここは毎日練習してきた成果の見せどころ。みんなうまく避けたり、当たった仲間を復活させるためにボールをキャッチしたり・・・。

最終決戦は「クラブ対抗リレー」です。
学年ごとの参加人数がクラブによって違うため、学年が上がるごとにハンデがつきます。
4年生が多いforestはなんと最初のチームのスタートから30秒後のスタートになってしまいました。
それでもみんなの声援を力に変えて全力でその差を埋めていきます!

裸足になって全速力で駆け抜けます。

先生も差を縮めてくれました。

他クラブの先生にも負けない走り!

走っている子に届くように大声援を送ります。


30秒差をみんなで縮めて最後は2位でゴール!!
この結果にみんな大喜びでした。走った子も、応援の子も一体になって頑張った結果だね。

総合順位は3位だったけど、一致団結!全員で頑張って闘い抜いたスポーツフェスティバルでした。

