パティシエ体験で白玉パフェ作り

今日も良いお天気でしたね
今日はのりこ先生がお手伝いにmerry atticに来てくれました
あっという間に仲良くなって一緒に学校から帰りました
宿題をして、
その後は皆で先生のお話を聞く時間です!
☆友達への呼び方について、相手が嫌がるような呼び方や、おまえなどきつい呼び方はしないこと
☆かっこいい、素敵な人になるためにも汚い言葉は使わない
☆他の人が嫌がること暴力的なことはしない
☆ものを大切にすること
などをお話しました。
とても大切なお話。
皆しっかりした姿勢でお話を聞くことができました
そしてその後はお楽しみ!パティシエ体験です
白玉粉をそれぞれ自分でこねて白玉を作りました!
「ねんどみたい~!!!」
ととても楽しそうに作っていました
そして、できた班からあいみ先生に茹でてもらい、
バニラアイスを入れて、あんこやみかん、黒蜜ソース、
ストロベリーソースなどから好きなものを選んで、
自分だけの白玉パフェを作りました!!
また、5月生まれのお誕生日の男の子には、
お祝いとして、プラスでチョコレートアイスをプレゼント!
8才のロウソクをたてて皆でお祝いもしましたヽ(*^^*)ノ
(もちろん他の月のお誕生日の皆にもその時にプラスアルファの
特別なプレゼントがありますよ)
皆それぞれ素敵なパフェが出来上がりました
また来月も楽しみですね