あきまつり🍃@tida

あきまつり🍃@tida

こんにちは☀️
沖縄県浦添市にある学童クラブ、ティーダよりブログを更新いたします☀️

今回は、前回のブログの最後にお伝えした通り、あきまつりの様子をご紹介します!

準備期間📦

あきまつりは、1週間の準備期間から始まりました😊

何のお店をしようかな?どうやって作ろうかな?等、グループのみんなで相談をして、
ある程度の案が固まったら作成スタート!

段ボールばかりで、どんなお店になるか予想がつきません…

果たして、本番までに間に合うのか!?
(遊びたい気持ちと戦いながら、本当にギリギリまで準備を行いました😅)

本番⭐️

いよいよ本番!
初めにお祭りの説明を聞きました😀

みんなが頑張って準備したお店の1部が見えてます👏

説明を聞いた後は、店番の人とお祭りをまわる人に分かれてスタート!
全部のお店を回って、サインを貰えたら駄菓子を買えるシステムです🍬

駄菓子屋の財布も子ども達が作ってくれました!
ありがとう😊

ここからは、子ども達がお祭りを回っている様子を紹介しますよ〜

同じ射的屋さんでも、割り箸鉄砲で手裏剣を飛ばす方とボールを飛ばす方がありました!
どちらのお店も点数に応じて貰える商品が変わるので、子ども達はやる気満々💪

高い点数を取れた子は、笑顔で報告してくれました😁
(先生は上手にできず、お店の人の力を借りました🤣)

くじ引き屋さんは、どんぐりを転がしてカップインしたらくじを引けるという面白いシステム😆
さいなぞは、謎解きを全問解けたら折り紙メダル、更にその後サイコロで同じ目が出たら金銀の折り紙メダルが貰えるという斬新なシステム😆
みんな、どうしてそんな素敵な発想ばかり思い浮かぶの…と驚きました😲

他にも、新聞紙が詰め込まれた段ボールの中からおはじきを探し出す「たからさがし」
ボールを投げて、紙コップでできた的に当てる「的当て」といった楽しいお店もありました!

どのお店もワクワクどきどきが詰まっていました😄

全部のお店をまわったら、駄菓子屋でお買い物👛

決められたお金の中で、好きなお菓子を選んで買いました♪
個数を増やすか、種類を増やすか、好きな物だけを揃えるか等、子どもによって買い物の仕方が違いました☺️

お菓子を食べた後はみんなで後片付けをして、あきまつりは幕を閉じました…
準備から本番までお疲れ様✨

ではでは、今回はこの辺りで失礼します!tidaでした〜👋