春の遠足🌼@tida

こんにちは☀️
沖縄県浦添市にある学童クラブ、ティーダよりブログを更新します!
今回は、先月行った遠足についてお話しします😊
遠足の行き先は、ビオスの丘!
行ったことない子が多く、遠足前から「どんな所かな?」とワクワクした様子でした😁
しかし、遠足の日の天気予報は雨…☂️
どうなるかドキドキしていましたが、なんと!!!
遠足に行っている間だけ、雨が降らないという奇跡が起きました✨
みんなのいつもの頑張りが、お天道様に伝わったのかな?☺️
よし!遠足に行けるぞ〜
となった所で、みんなでバスに乗って出発🚌



みんなルンルンです♪
約1時間程バスに乗っていたのですが、しりとりをしたり歌ったり寝たりと各々のバスタイムを楽しんでいました👍
バスは無事にビオスの丘に到着!
ビオスの丘の職員さんに、園内を案内してもらいました🚶


動物だったり、おもちゃを紹介してもらいましたよ〜
案内が終わったら自由時間!
広場チーム、ブランコチーム、おもちゃチームに分かれて遊びました🤩









広場チームは、ヤギの散歩をさせたり、丸太や遊具で遊びました!
普段できない遊びに大はしゃぎ😁
のびのびと過ごすことができました🙌






ブランコチームは、丘の上にある大きいブランコに乗りました!
坂を転がっていけそうな、空に届きそうなブランコにテンションMAX🏃
友達に「押して!」と頼んだけど「やっぱ、もういい!」となるくらいスリルがありました😂
ブランコ待ちの時間も木にまたがって楽しんでました!







おもちゃチームは、ビオスの丘の方が手作りしたおもちゃで遊びました!
竹馬、バランスボード、輪投げ、木琴、木馬、火おこし機等…まだまだありましたが、とてもたくさんのおもちゃで遊ぶことができました🥳
一通り遊んだ後は、お昼ご飯です🍱
みんなで一緒にいただきます🙏








みんな美味しそうにお弁当を食べてました😋
準備ありがとうございます!!
ご飯を食べた後は、ハンモックで一休み💤















普段あまり乗らないハンモックをゆらゆら楽しみました🎵


木や原っぱで一休みする子達もいました☁️
そして遊びタイム再開!!






午後も元気いっぱい遊びました😎




ビオスの丘には水牛もいます!🐃
みんな思いっきり遊んだのか、帰りのバスは寝ている子が多かったです😴
「また行きたい!」「楽しかった!」と言う声とともに遠足は終わりました…🌟
いよいよ新年度になり、学童の雰囲気も少し変わりました!
一緒に素敵なお兄さんお姉さんになれるよう頑張ろうね✌️
ではでは、今回はこの辺りで失礼します!ティーダでした〜👋