この週のforest🌲は、学校の代休で一日学童の日がありました。その日は代休の学校の子たちみんなで「お昼ご飯をつくろう」のイベント!!メニューは「手巻き寿司&コンソメスープ」 みんなで分担して、具材を切ったり混ぜたり・・・ 先生に手伝ってもらいながら、みんな自分の担当する調理を黙々と進めます。 そうして出来上がった具材...Read More
こんにちは☀️沖縄県浦添市にある学童クラブ、ティーダよりブログを更新します! 梅雨に入り、室内で過ごすことが多くなったティーダです☂️今回は、学校がお休みの日も含め、どのように過ごしているかを紹介します♪ カード遊び🃏 ポケカ、UNO、レシピ、トランプ等々…ティーダには、色々なカードゲームがあり、毎日バトルが繰り広げら...Read More
こんにちは!今回のブログでは4月の工作、ブンブン車制作の様子をお届けします(*’ω’*) ブンブン車とは、紙皿を二枚張り合わせたものに紐を通し、回して地面に置くと走る!というものです。皆様自宅に持ち帰っていますでしょうか?作成風景をご覧ください♪ 完成系も写真に収めたかったのですが、完成したとた...Read More
こんにちは☀️沖縄県浦添市にある学童クラブ、ティーダよりブログを更新します! 今回は、先日行ったパティシエ体験「生春巻きパーティ」についてご紹介します😊 皆さんは、生春巻きを食べたことがありますか?子ども達に聞くと「生春巻きってなに?」「聞いたことあるけど食べたことない!」「普通の春巻きと何が違うの?」という声がチラホ...Read More
今日は、みんなが楽しみにしていた「サンドイッチ作り」の日!今回は食べやすさを考えて、ミニサイズのサンドイッチを作ることにしました😊 先生たちは、あらかじめいろんな具材を準備してくれました✨具は、しょっぱい系と甘い系に分かれていて… 🌟しょっぱい系:たまごサラダ🥚、ポテトサラダ🥔、ハム🥓、マヨネーズ🌟甘い系:チョコレート...Read More
ゴールデンウィーク明けのforest🌲です。この週の週末は母の日。 母の日にぴったり!!ペーパーで作るカーネーション製作を行いました。ただのカーネーションではありません。水につけると色が広がるぺーパーカーネーションです。 作る前に、色が広がる「毛細血管現象」についてみんなで実験。 ペーパーに色水がしみこんでどんどん上が...Read More