お金について学んでみよう♬@メリー

こんにちは!
メリーです。
今回は12/7(月)~12/12(金)までの様子をお送りします(^^)/
【お金の大切さに触れようWS】
12/7(月)にお金について学ぶイベントを行いました!
お金博士の加藤さんが子ども達みんなにお金についてオンラインを通じて色々教えてくれましたよ♬

子ども達は興味津々で話しを聞き、積極的に質問していました(^^)

ゲームでは一人当たり1万メリー(メリーはゲーム内でのお金の単位です)を持ち、三択クイズに答え、その結果によってお金が増えたり
減ったりします。
前半に学んだことを活かし、いかに自分が満足出来るお金の使い方が出来るかが肝です(>ω<)

じゅん先生、あやな先生、ゆうた先がそれぞれ子ども達の前に出て、自分の夢ややりたい事を語ります。
それを聞いて子ども達はどの先生に投資をするか考えます。
さあ、みんなはどの先生の夢を応援するために投資をするのかな?

【外遊び・室内遊び】

(上)鬼に捕まらないようにみんなストップしています。鬼が不意に振り向くので、不思議なポーズになる子が何人かいます(>ω<)
(下)最後の一人になってしまいました。さあ、無事に鬼をタッチして他の子達を救えるかな?

(下)田んぼ公園でおなじみの遊具です。とりあえず、何の遊びをしていなくてもみんな一回は登ります(^^)

(下)みーつけたー!

(下)仲良し二人組み♬

(下)公園で読書を楽しんでいます♬

(下)チャンバラの休憩でみんな瞑想をしています。
心は落ち着いたかな?

上級生が貸してごらんと言って、器にぷっちんしてくれていました(>ω<)
(下)無事器にゼリーを移すことが出来、ご満悦な様子です!
良かったね♪
【その他】

近くを通るときはぜひ寄ってみてください(^^)/

夕日に当たってとてもきれいでした(*^^*)
ちなみに、この紅葉を見た子が次葉っぱランタンを作るときはここのもみじを使おうね、と話しかけてきました。
次作るときはぜひそうしようね!
今回のブログはいかがでしたか?
次回にブログもお楽しみに(^^)/