スイカ🍉&メロン🍈のフルーツポンチ@noa

皆さんこんにちは\(( °ω° ))/
7月の4週目の様子をお送りします✨
フルーツポンチ作り
今回のパティシエ体験では夏らしくスイカとメロンを使ったフルーツポンチを作りました。
みんなでスイカとメロンの中身をくり抜き、残った皮を器にして食べるフルーツポンチです😊
さあ、上手にスイカとメロンをくり抜けるかな?


メロンは比較的簡単だったそうですが、スイカは種も多く、メロンと比べると大きめなのでスイカのくり抜きは大変だったようです😅
それでもみんな最後まで種抜きと中身のくり抜きを頑張ってやってくれていました🤗

あとはそこにくり抜いた中身と他の缶詰のフルーツとジュースを入れて完成です!
もうこの頃には子ども達から早く食べたいの声が止まりませんでした(笑)
さあ、いよいよ実食です♬



フルーツポンチのジュースはサイダーとカルピスとりんごジュースの3種類にし、それぞれ好きなジュースのポンチを食べました😊
美味しかったらしく、「もっと欲しい!」「あと100杯は食べれる!」と声が上がるほどでした😆
フルーツポンチを満喫した子ども達でした✨
次回のパティシエ体験もお楽しみに♬
おやつ
この週は暑かったこともあり、いつもよりちょっと豪華はおやつが出ました。
かき氷とガリガリくんアイスです。
かき氷は氷から削ったもので作り、ガリガリくんは一本まるまるのアイスです。
通常noaでは箱のアイスをみんなに配ることが多いので一本まるまるは本当に稀です💦
かき氷もガリガリくんも子ども達のテンションは爆上がりでした😆♬


自由時間
子ども達の自由時間での様子です!


(下)岩の上で一休み♬

なにがそんなに子ども達を惹きつけるのか謎です(笑)

(下左)ポケカのデッキの調整中。
(下右)窓の外に何を思っているのかな?

(下)マグネットブロックやパズルをして遊んでいます😊



さて!今回のnoaブログは以上です!
来週8/9(土)は7月の5週目と8月の1週目の様子をお届けします!
来週もお楽しみに〜〜〜!noaでした😊